新しいクラスでの学活の様子をお届けします。新しい先生との出会い、これから使う教科書などを見て、少し不安や緊張がみられるようでしたが、担任の先生のユニークな自己紹介やお話を聞いて、自然に表情が和らいでいました。これから1年間仲間たちと、勉強、給食、休み時間、掃除、1年間を通してお世話になる教室です。ステキな思い出ができるといいですね。






新しいクラスでの学活の様子をお届けします。新しい先生との出会い、これから使う教科書などを見て、少し不安や緊張がみられるようでしたが、担任の先生のユニークな自己紹介やお話を聞いて、自然に表情が和らいでいました。これから1年間仲間たちと、勉強、給食、休み時間、掃除、1年間を通してお世話になる教室です。ステキな思い出ができるといいですね。
「おはようございます!」元気なあいさつが聞こえる月曜日。新しい下駄箱、教室、先生、5年生はクラス替え、6年生は転校生を迎え、みんなドキドキワクワクが止まりませんね。今年は、脇っ子194名、職員共に気持ち新たに新学期スタートです。校長先生のお話にあったように、”みんなの幸せのために”できることは何があるでしょうか?あいさつやそうじに勉強、友達と仲良くするなど、考える子、思いやる子、きたえる子それぞれ目標をもってがんばっていきましょう!!
みなさんお元気ですか?春休みは楽しく過ごしているでしょうか?春が感じられるポカポカ陽気になってきたので、校庭に出てみると、桜が咲き始めていました。せっかくなので、綺麗な桜をおすそわけしますね。いよいよ新学期が始まります。先生たちは、元気にみんなと会える日を楽しみに、新たな出会いにワクワクしながら毎日準備しています。では、新学期お待ちしています。子どもたちの日々の様子やステキな姿をたくさんアップしていきますので、引き続きよろしくお願いします!