今日は中学校の卒業式でした。
とてもよい天気の朝を迎えました。






今日もありがとう!

児童玄関に向かうまでにパチリ!

パチリ!!

パチリ!!!

パチリ!!!!

午前中に行われた中学校の卒業証書授与式の様子です。





そsて今年は小学校の校舎が隣接しているために、中学生の卒業のお祝いが何かできないかと考え、1年生の皆さんが小学校を代表して、中学校の生徒玄関前で花道を作って送り出すことにしました。
4時間目になったら移動開始です。

地下通路を通って…。




準備完了です!


卒業生が出てきました!
拍手と「おめでとう!」のかわいらしい声で見送ります。



満面の笑顔で卒業生が花道を通ってくれます。
握手やハイタッチ、1年生の頭をなでてくれた中学3年生の卒業生たちです。
















































「うれし~!」「こういうのなら、何度でもやってほしい!!」と卒業生の皆さんにもとても喜んでもらうことができました。
最後に1年生のみんなのかわいらしい声で「そつぎょう、おめでとう~!」と卒業生に呼び掛けました。
笠原中学校3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
今年1年は、本当によく小学生のことを気遣ってもらえました。
とてもありがたかったです。
「笠原の宝」であるみなさんのこれからの大活躍を楽しみにしています。