今日もまた、小学生と中学生が手をつないで登校する場面も…。




今日は6年生が「税の教室」を行い、税金について外部講師の方を招いて学ぶ機会をもちました。
今回は多治見市役所税務課からのお二人をお迎えしました。


〇✖クイズに挑戦して、答え合わせの瞬間です。

質問されたことにも自分の考えをしっかりともって対応できました。










そしてここで、「ダミーの1億円が入ったケース」が登場。

実際に持たせてもらえました。






終わった後も熱心に話をしていました。


そして、再度、「ケース」を持ち上げてみる人も。

次の学級へも快く運んでくれました。

次の学級でも同様に進められました。









そして、ダミーの「1億円入りのケース」が登場。
やはり興味津々(きょうみしんしん)です!


















この後は重いケースを玄関まで運ぶ「輸送部隊」が活躍しました。
ありがとう。


こうして「税」についての学びを深めた6年生でした。