いよいよ明日からプールでの体育の学習が始まります。とても楽しみにしている児童も多いです。今日の朝は気温は25度、水温も25度でした。8時過ぎにはプールサイドの気温は30℃近くになっていました。高学年のプール掃除のおかげでプールもピカピカです。明日は、さらに気温が上がりそうです。よいプール開きになりそうです。保護者の皆様も朝の健康チェックや水泳道具の確認をよろしくお願いします。

8日(金)の午前中に3年生が学校運営協議会の本部会のメンバーを中心とした地域のボランティアの方とともに、マリーゴールドの植え替えを行いました。5月下旬に種を播き、苗がだいぶ成長してきました。伸び伸びと育ってもらうために黒いポットに植え替えをしました。3年生は一クラスで32人います。担任一人ではなかなかたいへんでしたが、運営協議会を中心とする10名ほどの地域の皆さんに手伝っていただき、スムーズに作業ができました。子どもたちも、地域の方もとってもよい雰囲気ででき、笑顔いっぱいの時間になりました。ご協力いただいた皆様ありがとうございます。

昼食後、フォトフレーム作りが始まりました。地球村周辺の自然物を使ったオリジナルフォトフレームです。今日は5分前行動にこだわった1日でした。見事にやり切りました。これが最後の配信となります。ありがとうございました。

オリエンテーリングが始まりました。一時間半山の中を駆け巡りポイントを探します。得点の多いチームが勝ちです。チームワークのよさが勝敗に影響します。

今日も朝から元気いっぱいです。朝の集いをした後、朝食作りです。ホットドックをアルミホイルでつつみ、牛乳パックに入れて火をつけて焼きました。とてもおいしく出来上がりました。どの子も元気です。今日の目当ては、5分前行動です。みんなでやり切れるよう期待しています。

午後は,学年レク、飯盒炊爨、そしてキャンプファイヤと、たくさんの活動がつづきました。疲れ知らずの子供達です。自分たちで作ったカレーもたくさん食べました。

最初の活動は、里山ウオークです。里山をガイドさんの説明に従って散策しました。いつもは体験できないことにとても 喜んで取り組みました。2時間山の中を歩き回り、心地よい疲労でした。その後、ご家庭で用意していただいたお弁当を美味しそうに食べました。

 

学校で出発式を行い、地球村で入所式を行い、よいよ宿泊研修が始まりました。子供達は、ワクワクしながらも、研修の目的をしっかり理解して式にのぞんでいました。とてもよい研修になりそうです。

先週の火曜日に5年生が、そして昨日(4日)に6年生がプールの掃除をしました。それぞれに宿泊研修をひかえた忙し中ですが、全校のためにそれぞれの役割を一生懸命果たす姿がみられました。5年生は更衣室や下駄箱、トイレを中心とした掃除、6年生はプールサイドやシャワーや水道周りを中心に掃除をしました。プール内は業者の方にきれいにしていただき、いよいよプール開きに向けての準備は整いました。

5月の下旬に1年生もタブレットの使い方をICT支援員さんに協力していただきながら教えていただきました。朝活動で1年生の教室に行くと、タブレットを使ってドリルのQRコードを読み込んで、自分で計算ドリルを進めたり、NHKforSchoolで学習の動画を選んでみたりとタブレットをかなり使えるようになっていました。4時間目にはカメラの使い方を学び、外に出て校舎や植物や鳥の写真を撮っていました。これから、どんどん有意義な使い方ができるといいです。