職員の救命救急講習

22日(水)の放課後に多治見北消防署の消防士さんや救命救急講習ボランティアの方々から、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方を学びました。実習中心ということで、ペアやグループになって倒れている人を発見するところから心臓マッサージ、AED、さらに心臓マッサージという一連の流れを何度も練習しました。これからプール開きが始まったり、熱中症が心配される季節になったりします。真剣に先生たちも学びを深めました。