本年度もPTAさんのベルマーク活動ありがとうございます。この度、PTAさんの活動で蓄えられたベルマークの点数で、デジタルタイマーを購入していただきました。今回購入していただいたデジタルタイマーは、体力テストのシャトルランや反復横跳びにも対応したものなので、来年度以降の体力テストはこれまで以上に安全かつ効率よく行えるようになります。その他にも様々な機能がついており、体育の授業でも十分に活用させていただきます。ベルマーク活動に参加していただいた多くの保護者の皆様に感謝しています。ありがとうございました。

11月20日の「たじみ子供の権利の日」に合わせて取り組んできた「ひびきあい活動」のまとめの集会を行いました。「ひびきあい活動」として、各学級であいさつとぽかぽか言葉に力を入れました。代表委員会が中心となって、学年の枠を超えた大きな思いやりの木もできました。自分たちが積み重ねてきた「思いやる勇気」を振り返るよい機会になりました。

明治村内を走っている京都市電に乗車しました。乗車体験できる国内最古の路面電車だそうです。

明治村に到着し、班別研修に出発しました。明治時代の建築や展示を見学しています。

東濃特別支援学校に通っている地域のお友達とオンラインで交流しました。クイズを出したり、学校で学んだことを発表したりしていました。2択のクイズでは、赤白帽子を被って答えて盛り上がりました。

PTAの家庭教育委員会を中心に卒業式の日に6年生が胸に付けるコサージュを作ってくれました。参加してくれた保護者の皆様ありがとうございました。

今日は6年生の校外学習の日です。犬山市の明治村に向けて、出発しました。外は寒いですが、校外の活動なのでわいわい楽しそうでした。

地域の方々に手伝っていただいて野菜炒めを作りました。火が通りやすいように、野菜を細く切るのに苦戦しましたが、みんなけがなくおいしくできました。安全に野菜を切る方法や火の通りにくいものからフライパンに入れるということを学びました。

食育センターの見学に行ってきました。給食を作る調理員さんの様子を見学したり、給食が学校に届くまでの流れについて説明を聞いたりしました。見学を通して、毎日当たり前のように食べている給食には、多くの人がいろいろな形で携わってくれていることを知りました。