最近は、毎日元気な掛け声や、鍵盤ハーモニカ、合唱の声が廊下に響き渡っています。どの学年も脇っ子の練習や大縄、授業など一生懸命取り組んでいるようです。脇っ子の発表は当日のお楽しみに♪ということで、授業中の様子をお届けします。6年生は、自ら学ぶ姿勢が素晴らしかったです。テストでまちがえたところを振り返り、グループで問題を出し合っていました。4年生は、寒さにも負けず元気いっぱい、色を英語で発音したり、単語に含まれるアルファベットを聞く練習をしたりしていました。5年生は、それぞれで考えを深める時間。前回の理科の実験を振り返り、iPadを活用しながら考察をしていました。寒くなり、お休みや体調を崩す子が増えてきましたが、今自分たちにできることを考えて、学習に向かっています。引き続き感染対策と生活リズムを整えながら毎日元気に過ごしましょう!





