4年生の保健です。先日に引き続き、思春期の心の変化を学びました。心も体と同じように自分のペースで成長していると実感できたようです。また、仲間との話し合いを通して、変化を感じている仲間を思いやる声かけや、悩みをかかえる仲間へどんなことに気をつけて言葉をかけたらよいのかを考えることができました。さらに事例のAさん、Bさんになりきって仲間にかけてもらって嬉しかったことや良いと思ったところを発表し、ステキな声かけをお互いに交流できました。思春期の変化の学習を通して、お互いの理解を深め、少しでもみんなが安心して、これからの成長を楽しみに過ごすことができるといいなと思います。

多治見ライオンズクラブさんをお招きし、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。たばこの依存性や体に与える影響、周囲に及ぼす影響についてや、市販薬のオーバードーズの話、エナジードリンクやカフェインが体に及ぼす影響を学びました。一般的に危険ドラックといわれているものばかりではなく、日常に潜む危険があると知り、危険性を実感した様子でした。今日の学び、感じたことを忘れず、これからの行動や選択に生かしていけるとよいですね。