みんなの体はすごいね🫀✨

 6年生の理科の時間です。これまでの動物の体の働きをふりかえり、今日は自分の体を使って人間の体の働きを調べました!脈拍の触診と心臓の音の聴診をしましたが、「脈拍わかんないよ〜」「え、生きてるのに心臓の音が聞こえない?!」となかなか苦戦していました。繰り返すと少しずつ指の当て方や聴診器の位置のコツをつかんだようで、30秒のタイマーに合わせて正確に測定をできました。人によって速さや数にちがいがあり、また、初めて聴く自分の心音に感動していました。生きているってすごいね!からだの働きを体感して学ぶことができました。