4年生が校外学習で砂防教室へ行きました。まず、砂防施設と土石流のお話を聞きました。大事なことをメモしながら集中して聞けていました。土石流模型実験では、砂防堰堤があるものとないもので、土砂災害の被害の違いを体感できました。その後、いよいよ多治見の砂防堰堤の見学です。堰堤を目指して頑張って歩きました。みんな本物の砂防堰堤を目の前に、「ここから水が出てくるんだ!」「大きい!!」と感動していました。貴重な体験ができましたね。
4年生が校外学習で砂防教室へ行きました。まず、砂防施設と土石流のお話を聞きました。大事なことをメモしながら集中して聞けていました。土石流模型実験では、砂防堰堤があるものとないもので、土砂災害の被害の違いを体感できました。その後、いよいよ多治見の砂防堰堤の見学です。堰堤を目指して頑張って歩きました。みんな本物の砂防堰堤を目の前に、「ここから水が出てくるんだ!」「大きい!!」と感動していました。貴重な体験ができましたね。
4年生の情報モラル教育の様子です。ICT支援員の溝口先生からの”責任のリング”のお話や、動画視聴を通して自分の行動が周りに与える影響について考えました。また事例を使って、相手の状況や気持ちを予想し、様々な立場から考えることができました。インターネットを利用したり、SNSでやりとりしたりすることがあると思います。そんな時は、責任のリングを思い出し、今日のように、周りへの影響や相手の気持ちを一度立ち止まって考えてみてください。
2年生の学活、はなまる会議です。今日は、7月の目標を決めました。6月のはなまるチャレンジを振り返り、仲間と交流をする中で自分の考えを深められていました。また、仲間の発表を聞いてそれに対する応援の言葉をかける様子がとてもあたたかったです。お互い褒めあったり、良いところを言われると、思わずみんな笑顔になっていました。運動会後から始まっていた、はなまるキャンペーン。みんなの頑張りがたくさん集まりましたね。だから、2年生前のトイレのスリッパは、いつもきれいに揃っていたんですね。7月も目標に向かってはなまるを集められるといいですね!
保健センターから4名の歯科衛生士さんが来てくださり、歯科指導を行いました。おやつの選び方、歯のしくみ、歯肉炎など歯の大切さを改めて実感できるようなお話しばかりでした。また、染めだしも、大きな口を開けて、頑張っていました。うがいをしても赤く染まっていたところは?歯垢(プラーク)がたまっているところでしたね!前歯に色が残っていた子が多かったような気がしますが、鉛筆持ちを意識して、歯をきれいにできましたか?今日習ったブラッシングポイントを忘れず、自分の歯を大切に!そして、毎日ピカピカにできるようにがんばりましょう!