4年生の総合の時間です。盲導犬歩行指導員を招き、盲導犬学習をしました。街中に潜む曲がり角や障害物をコーンで再現したコースを歩き、ぶつからないように上手に誘導する盲導犬を見て、「すごい!」と感動していました。また、盲導犬に出会ったら、集中力が切れてしまわないようにあたたかく見守ることが大切だと学びました。実際に盲導犬との歩行を体験した児童は、「盲導犬がいると、一人の時よりも安心して歩くことができた。」と話しており、貴重な経験ができたようでした。

 1年生の図工です。本物の野菜と果物を使って、その切り口の形に絵の具をつけてハンコにしていました。みんな楽しそうに、ペタペタとハンコを押して、花火や動物、お花などを果物と野菜の特徴的な形を生かして画用紙いっぱいに描いていました。また、お友達にお願いして、お互いのハンコを貸し合いながら仲良く楽しくできました。

 4年生の図工です。紙粘土を使って、「元気のお守り」をテーマに工作しました。自分の好きな食べ物や動物、オリジナルのキャラクターなどを紙粘土で作って、絵の具を練りこんで色を付ける、塗るなどして自分の思いを形にして表現していました。どの作品も思わず笑顔になってしまうような素敵な作品たちばかりでした。

 5年生の家庭科の時間です。校外学習で見学した八丁味噌の蔵の味噌を使ってお味噌汁を作りました。固い具材はよく煮えるように大きさや薄さに気を付けて上手に切ることができました。味噌と出汁のいい香りが充満していました。ぽかぽか身体も温まり、美味しくできて、満足な様子です。何杯もおかわりしている姿もありました。