この写真は、職員玄関前の壁画に施されています。この東濃地区を支えてきた地場が誇る、「登り窯の壁画」です。体育館・保健室へ通る時に目に触れ、笠原の歴史を感じ取って欲しい作品です。

4月11日(火)・まだまだ緊張が解けない一年生と在校生が「対面式」を行いました。入学式の時とはちょっと様子が違います。両サイドの先輩の前を通るのは少し照れくさい気がします。

2年生・3年生は新一年生を拍手で迎えます。

★前期執行部の各委員長から、目標としている「はあとふる活動」について説明がありました。

 

 

  

★新一年生代表は、「先輩方々に色々教わりながら、早くこの学校に慣れて頑張っていきたい!」と力強く話してくれました。

★校長先生は「はあとふる」がなぜ始まったのか?なぜ先輩方々が拘って引き継いでいるのか?考え行動してくれる事を期待したい。と話されました。

 

★4月12日(水)「命を守る訓練」をしました。地震が発生した後、給食室から出火!放送をしっかり聞いて、速やかに体育館へ全校生徒が避難しました。

 

教頭先生は、ご家族の体験をもとに「自分の命は自分で守ってほしい」そのためには、普段から家族で避難箇所の打合せや、緊急の際の食料・水などを備えておくことが重要である事を話されました。この訓練を訓練と思わず、いつでも対処できるよう備えておくことが大切だと感じました。

 

校門の桜も今が”満開”です! やる気に満ち、新しい気持ちで新年度がスタートします。今年度も笠原中学校への応援をよろしくお願いします。

◆着任式

この4月から、笠原中学校へ着任されました職員をご紹介します。着任11名が、笠原中学校の伝統を受け継ぎます。

教頭先生は、6年前に笠原小学校勤務でしたので、生徒たちの成長した姿を楽しみにしていました。新しく着任した11名が皆さんと一緒になって笠原中学校を盛り上げていきたい!と、力強く話しました。

◆始業式

新しい音楽の先生を迎え校歌斉唱

■加藤校長式辞 ・・・物事の捉え方によって「良く」も『悪く」もなります。行動する前に、少し考える時間を持ち「この場合、どう捉えたら良いのか」を考えて欲しい。「やりたい事」より「集団としてやるべき事」を考えて行動して欲しい。

■担任紹介後、各教室で初の学級活動です。この学級が最高のクラスに成長する事を職員一同願っています

    

◆入学式 

 62名の生徒が慣れない制服に身をまとい、緊張気味に体育館へ入場しました。

「新入生代表の挨拶」・・・小学校で学んだ事を中学校では、「自分で〇〇をする!」自発的に行動にうつせるよう頑張りたい。家族に見守られながら成長していきたい。中学校での期待と意気込みを話してくれました。

■新入生の学級活動・・・クラス担任は思い思いのスタイルで新入生を迎えました。仲間を思いやれるクラスにしていきましょう!

生活環境が確実に変わり戸惑いも多々あるかと思います。皆さんの力で勉強・運動・学校行事など、一人一人の力を伸ばし中学校3年間で「自分の夢」を見つけて欲しいです。明るく元気に中学校生活を送れるよう職員は全力で生徒皆さんをサポートしていきます。

本日は、足下の悪い中、ご来賓はじめ沢山の保護者の方々にご来校頂き心より御礼申し上げます。又、心温まる祝電も頂き有り難うございました。