タンバリンの音が聞こえる先は、1年生の音楽の時間です。リズムに合わせて返事の練習です。先生がタンバリンをたたき、名前をよぶと、元気よく「はーい!」とリズムに合わせてばっちりあいさつができていました。小さな音の時はひそひそ声、大きな音なら元気いっぱい大声でと、音の雰囲気に合わせて工夫もできました!また、手拍子で拍を刻んで、隣のお友達に続いて順番にリズムリレーをしていました。上手に、音でお話ができましたね!




タンバリンの音が聞こえる先は、1年生の音楽の時間です。リズムに合わせて返事の練習です。先生がタンバリンをたたき、名前をよぶと、元気よく「はーい!」とリズムに合わせてばっちりあいさつができていました。小さな音の時はひそひそ声、大きな音なら元気いっぱい大声でと、音の雰囲気に合わせて工夫もできました!また、手拍子で拍を刻んで、隣のお友達に続いて順番にリズムリレーをしていました。上手に、音でお話ができましたね!