溶けたらどうなる?🧊

 5年生の理科です。今日は、1.食塩水と水をプレパラートにのせて蒸発させる実験と2.食塩を水に溶かして溶かす前と後で重さを測って比べる実験をしました。水を正確に測るためにメスシリンダーの使い方を覚えました。慎重に水を入れ、水平面で目盛を見ながらスポイトで細かい調節もできていました。これから上手に使っていけそうですね!さて、水に溶かすとどうなるんだろう、「減るのかなあ、」「変わらないんじゃない?」と予想しながら各グループ実験を進めていました。そして実験結果は、、?どうやら水にとかしても、食塩が目に見えていないだけで、重さは変わらないと分かったようです。一つ目のプレパラートも、蒸発すると溶けた食塩の粒が現れていました。実験から、また学びを深められたようです!