アゲハ蝶の幼虫が「さなぎ」に変化した様子をiPadで撮影し、気づいたことを書き残す3年生。難しい算数の問題に対して、仲間と協働的に学びあう6年生。自分だけで、そして、仲間と共に、さまざまな形態で子ども達は学習に取り組んでいます。
いよいよ、各クラスの学習活動が本格的に活発になってきています。まるで、アゲハ蝶の幼虫が、さなぎへと蛹化(ようか)したように…子ども達もどんどん知識の栄養を蓄えていっているようです。




「PTAより」のコーナーに「広報だより5月号①」「広報だより体力テスト低学年」「広報だより高学年」をアップしました。ぜひご覧ください。