6年生が、地域の講師の方を招き、作陶教室を行いました。
6年生が作成しているのは「南姫土器」です。
一人ひとりが自分の願いをもち、縄文式土器のような模様をつけたり、形そのものを工夫したり、とても真剣に、そして、とても楽しく取り組むことができました。
最後の最後の片づけまでしっかりとやりきる姿はさすが6年生でした!パチパチ👏

南姫小では、ライオン全国小学生歯みがき大会に参加しました。4年生34人がDVDを見ながら、自分の歯の状況、歯肉の様子を観察したり、クイズや実習に取り組んだりすることを通して、歯と口の健康について楽しく学ぶことができました。
子ども達は歯の大切さを改めて実感し、家での歯みがきの習慣を改めて見直しました。