6月9日(金)、2年生児童が生活科の学習で、町たんけんに出かけました。
「自分たちが住んでいる地域に、こんなにたくさんの施設があるんだ」と目をキラキラさせていました。協力してくださった地域のみなさん、見守りボアランティで来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
6月9日(金)、2年生児童が生活科の学習で、町たんけんに出かけました。
「自分たちが住んでいる地域に、こんなにたくさんの施設があるんだ」と目をキラキラさせていました。協力してくださった地域のみなさん、見守りボアランティで来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
養正小学校では、年に2回、「なかよし養正遊び」が行われます。
「なかよし養正遊び」とは、1年生から6年生までの縦割りグループで遊び行う行事です。
遊びの企画や準備は、すべて6年生が行います。6年生には、本当に感謝感謝です。
7月26日、ぎふ清流アリーナで、「自転車安全大会」が行われます。6月より6年生の代表者が練習を始めました。
交通安全協会や多治見警察署、市役所道路河川課の方々が講師をつとめています。
6月1日(木)、6年生児童を対象に「救急救命講習」を行いました。
講師には、多治見消防署の方を招きました。
5年生児童は、今日5月31日より、1泊2日の宿泊研修です。
根ノ上高原に行き、「オリエンテーリング」や「ボート」、「グランドゴルフ」などの活動を行います。
<1日目の様子>
5月26日(金)、今年度2回目の「花いっぱい運動」が行われました。
今回は、苗をポットに移し替える活動です。
5月22日(月)、岐阜大学の春日教授を講師に招き、「ACP」を行いました。
「ACP」とは、アクティブ チャイルド プログラムの略で、子どもが楽しみながら体を動かし、自然と身体活動を高めていくことをねらいとしています。
今回は、2・3・4年生の体育の時間に行いました。
5月23日(火)、1・2年生行事「こいのぼり集会」が行われました。
5月18日には、「こいのぼり集会に向けての準備」を
5月19日には、どしゃ降りの中、「プール掃除」をやっていただきました。
そして、5月21日には、育友会や地域、多治見中学校と連携して、「第1回資源回収を行いました。