講師の先生を招いて、俳句学習を行いました。

4月に蒔いたマリーゴールドの種が2か月で大きく育ちました。このお花は、6月23日の下校時に、普段お世話になっている「こども110番の家」に届けに行きます。今日は、美化委員の児童がその準備をしてくれました。

6月18日、今年度2回目の「読み聞かせ」がありました。この日は朝からとても暑い日でしたが、「読み聞かせ」のおかげで爽やかな朝となりました。

待ちに待ったプール開き! 今日は、風もあり少し寒そうでしたが、それでも子どもたちは大喜び! (他の学年は、明日行います)

〈出発式〉

〈入所式〉

<室内プログラム> 雨のため予定変更

<昼食>

<竹細工>

<オリエンテーリング> なんとか(*^^*)

〈部屋着〉

〈夕食〉

〈キャンプファイヤー〉

おやすみなさい

6月4日1時間目、たてわり遊びをしました。6年生は、遊びの内容を考えたり、準備をしたり、ルールを説明したりと大忙しです。でも、そのおかげで、運動場にはたくさんの笑顔があふれていました。

2組は明日行います。