3年1組が研究授業を行いました。音楽「いろいろな音のひびきをかんじとろう」という学習です。トランペットとホルンの音色の違いを感じながら音楽を聴きました。特別ゲストとして、6年生の代表が音を聞かせてくれました。昭和小学校では「表現力の高まり」を実感できる授業を目指していますが、今回の授業では、音色や曲から感じたことを体をつかったりタブレットをつかったりして表しました。3年1組のみなさん、楽しそうでしたよ。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
11月15日に第3回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会の方には、学校支援にも力をかしていただいています。今回は学校での子どもたちの様子を見ていだたき、懇談を行いました。子どもたちが元気に過ごしていること、授業に工夫があること、一生懸命学んでいることなどを評価していただきました。また、運営協議会の在り方についても話し合いました。
車いすバスケットチーム「岐阜シャイン」の選手の方に来ていただき、5,6年生が車いすバスケットの体験をしました。競技用の車いすを初めて見た子も多かったですね。そして実際に動かしてみたりバスケットをやってみたりすると、いつものバスケットバールとの違いもよく分かりました。選手の方と一緒に体を動かして楽しむことでたくさん学ぶことができました。選手の方のプレーはとってもかっこよかったですね。
昭和小学校は「ボールパスラリー」に挑戦しています。休み時間にクラスで練習してきました。低学年もボールを投げたり受けたりすることが、とてもじょうずになりました。
5年生、6年生が、出張バロー文化ホールによる音楽鑑賞を楽しみました。昭和小へ来てくださったアーティストは、『和太鼓×マリンバ GONNA(ガナ)』さんです。たくさんの太鼓とその音の響き、迫力に圧倒されました。また、体験コーナーでは仲間の演奏に大盛り上がりでした!
11月11日に授業参観を行いました。おうちの方に授業でがんばっている姿を見てもらいました。はりきっている元気な姿や課題に向かって一生懸命考える姿、仲間に伝えようとする姿・・・。子どもたちの良さを、ぜひご家庭でも認めてあげてください。参観に際して、ご協力いただき、ありがとうございました。
PTA家庭教育委員会によるリユース活動も盛況でした。ご協力ありがとうございました。
11月10日、午前と午後に分けて観劇会がありました。「岩瀬よしのり と ONE STEP」の皆さんによる、第1部 ワンステップコンサート「この地球で」 第2部 うたものがたり 「飛びアンリー」でした。午前は、低学年が楽しみました。コンサートでは、歌に合わせて拍手をしたり、手話を教えてもらったりしました。音楽に合わせる手話は、自分たちで進んで挑戦していました。体全体で音楽を楽しみました。代表者による体験コーナーもありました。グラスから音が出るとみんな大拍手。「うたものがたり」では、影絵のお話に引き込まれました。
11月3日、3年ぶりに「多治見まつり」が行われました。パレードには、6年生の鼓笛隊が参加しました。市役所から多治見橋、ながせ商店街、多治見駅前、駅前商店街、昭和橋を通り、市役所に戻ってくるコース(約2.8Km)を歩きました。秋晴れの中、たくさんの人に演奏を届けました。拍手もいっぱいもらいました。最後までやり通した6年生、かっこよかったです。
これで6年生の鼓笛は一区切り。次は、5年生に引き継いでいきます。
4年生は、福祉について学習をしています。今回は、岐阜県視覚障害者福祉協会の方に来ていただきました。生活の工夫や声のかけ方のポイントなど、教えていただきました。みんなから聞きたいこともいっぱいありましたね。
保護司の方、学校薬剤師の先生に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。知らないこともいっぱいありました。自分たちの身を守るために正しい知識が必要だと改めて思いました。