3年生が「みのかも文化の森」に行き、昔の道具を体験してきました。
少々寒く、風が冷たい日でしたが、まず洗濯板を使った洗濯を行いました。昔の「暖のとりかた」「明かり」「お勝手」を見学し、炒った大豆を石臼でひきました。
その後、七輪で火をおこし、お餅を焼いて食べました。
そして、昔のアイロンで自分が持ってきたハンカチ等をアイロンかけしました。
いつも使っている道具との違いを感じた3年生です。
投稿者「teacher」のアーカイブ
12月
19
2024
12月
19
2024
12月
19
2024
12月
19
2024
12月
18
2024
12月
17
2024
12月
17
2024
12月
16
2024
12月
13
2024
12月
13
2024