昨日は強い風が吹きました。本館と新館の間の通路には落ち葉と砂がたくさんたまっていましたが、4年1組の子どもたちが一生懸命きれいにしてくれました。「ほうきよりもブラシの方が集められるよ!」と自分たちで考えながらとってもきれいにしてくれました。3年1組の花壇の掃除でも、それぞれ自分の持ち場で枯れた花を黙々と掃除していました。どちらも素敵ながんばる姿でした。

 5月8日から新型コロナウイルス感染症が2類から5類になりました。また本校の感染状況も落ち着いています。これまで2時間目終了後の休み時間は10分が自由時間、10分が手洗い、消毒タイムでしたが、8日から15分の自由時間と5分間の手洗い、消毒タイムとしました。「5分長くなってどう?」と尋ねると、どの子も「嬉しい!」という答えが返ってきました。今日は陽気も穏やかで、多くの子どもたちがグランドや中庭に出てきていました。こんな気候が長く続くとよいです。

 気象警報等による引き取りの訓練を1年生の実施しました。13時に大雨警報が発令された想定で14時より引き取りを開始しました。共栄保育園とも同時の実施となりましたが、保護者の皆様のご協力で15時頃には無事に全員の引き取りを終了することができました。明日から5連休ということで保護者と一緒に帰って行く子どもたちも笑顔でした。

 

 2年生の生活科で種からプチトマトを栽培しています。朝、登校してきた児童は教室前のプランターに水をやるのが日課になっています。「あっ、葉っぱが出てきた!」「○○ちゃんの大きくなっているよ!」と声が上がっています。タブレットで写真を上手にとって観察ノートを一生懸命書いています。どんどん成長していくといいです。

 

 3時間目に今年度最初の命を守る訓練を行いました。今回のねらいは教室で地震が起きたときの対応とその後の出火により運動場へ避難する場合の経路を知ることです。「おはしも」の約束を各教室で確認し、普段は笑顔が絶えない子どもたちですが、真剣な表情で訓練に向かっていました。また、気温もこれから上がっていきます。教頭先生から遊んだ後の水分補給の大切さも合わせてお話をしていただきました。ご家庭でもご指導をよろしくお願いします。

 

 午後から多治見市の小中学校の研究会のため4時間授業での早帰りでした。久しぶりの集団下校でしたが分団長や副分団長が1年生をちゃんと迎えに行き、1年生も安心して自分の分団で並ぶことができました。天気も爽やかで、子どもたちの顔もゆとりの時間が増えてウキウキした表情で帰って行きました。始業式から頑張ってきたので、ゆっくり休めるといいです。

 今年度初めての「いきいき運動」がありました。本来であれば、運動場で全校が集まって行いますが、あいにくの雨ということで各教室で動画をみながら全校一斉にダンスをしました。どの学級学年も元気に体を動かしてダンスをしていました。まさに「いきいき」した姿がみられて、思わずこちらも笑顔になりました。

 

 8時30分からと朝早くからの授業参観となりましたが、多くの保護者の皆様にご参観いただくことができました。天気もよく歩いてご来校された方も多く、駐車場もスムーズでした。また、子どもたちが授業に集中できるよう静かに参観してくださり、子どもたちも力を発揮することができました。学年懇談会も多くのご参加ありがとうございました。

 

 明日は今年度、初めての授業参観です。これまでは分散型で行っていましたが、久しぶりの一斉での開催となります。駐車場等でいろいろと混乱も予想されます。何卒、ご理解とご協力をお願いします。子どもたちも張り切って頑張ることと思います。