令和5年度 最後の参観日

2月14日(水)本日は参観日です。平日のお忙しい時間帯でしたが、多くの保護者の方にご参観いただき有難うございました。

1A:数学「空間の図形」 授業開始から、先生のマジックにかかり、スピード感ある授業にまんまとかかってしまった生徒たち。頑張れ~

  

1B:理科「大地の変化」 地層の成り立ち方や地震による大地の変化を学びました。まさに今年発生した、能登半島地震の原因も少し理解でき、自然の驚異を感じた授業でした。

 

3A: 音楽「曲のよさをプレゼンしよう」 グループに分かれ「押しの曲」を発表しました。①曲の特徴  ②曲に秘められた作曲者の想い ③なぜこの曲が「押し」なのか等々・・・普段見られない熱い思いでプレゼンしてくれました。

 

3B:理科「地球と私たちの未来のために」 環境問題を取り上げ、近年の温暖化について原因を探る。二酸化炭素の放出と吸収のバランスが崩れると、その後、私たちの未来にどうかかわっていくのかを学びました。

 

C・D組:体育「卓球 球の動きを調べる」 タブレットで球の動きを撮影し、自分の球の動きを分析しました。卓球台に球をあてる位置を変えるだけで、球の動きが変化します。

   

2年生は伊藤弘志講師をお招きし、「今、考えること・やるべきこと」この4月から受験生となる生徒へ、進路講演会を行っていただきました。