トイレ掃除説明会〈3~6年〉

南姫小学校では、昼休みに養護教諭による「トイレ掃除説明会」を行いました。
日々の掃除をより安全で清潔に行うため、掃除用具の正しい使い方や、汚れの落とし方、雑菌を広げない工夫などについて詳しく説明を受けました。また、掃除の後には必ずせっけんを使って手洗いをすること、床や壁を拭く際には力任せではなく、優しく丁寧に拭くことなども聞きました。参加した子どもたちは、実際の掃除の場を思い浮かべながら、真剣に聞き入っていました。
学校全体で気持ちよく使えるトイレを保つための取り組みを、子どもたちと職員が一緒に続けていきます。