外で元気に遊ぶと同時に、じっくり室内で本を読むことも大事なことです。
本日はいつも読み聞かせをしてくださる「はっぴいくろーばー」さんが「ブッカーがけ」を行いに来てくださいました。
「ブッカーがけ」とは透明なブックカバーフィルムを本に貼りつけるもので、本を紫外線や汚れ、傷から守ったり、消毒をしやすくしたりします。ただ、これを貼る作業はスマホの画面にフィルムを貼るのと同じように、空気やゴミが入らないように神経を使う大変な作業です。
皆さん、本当にありがとうございます。
皆さん、そんなことも少し頭の片隅において本を大切にしてくださいね。そしてどんどん読みましょう!
さて、図書委員さんの企画の「ビンゴ」も達成した子がちらほら出始めたようです。
また図書委員さんや司書さんによる読み聞かせが開催されるのも、この読書週間の特徴です。
司書さんによる読み聞かせ
こちらは図書委員会による低学年の子に向けた読み聞かせです。