跳び箱とICT〈4年生〉

4年生の体育では、跳び箱の学習が進んでいます。
子ども達はお互いに動画を撮り合い、自分の跳ぶ様子を確認しています。「どうしてうまくいったのかな」「次はどこを直せばいいかな」と、自分の姿を見ながら考える姿が見られます。
先生が撮影した動画もロイロノートを通してすぐに自分のタブレットに届くので、先生のアドバイスを何度も確認することができます。
タブレットを活用した学びが、体育の授業でもすっかり自然なものになりました。自分で課題を見つけ、改善しようとする4年生の姿に、「こんな時代になったんだなぁ」と感じさせられます。