南姫小学校では、令和7年度前期の終業式を行いました。今回から式に校歌斉唱を取り入れ、伴奏を担当した児童が堂々と演奏し、全校で心をひとつに歌いました。
続いて2人の児童がスピーチを行い、苦手なことから逃げずに挑戦した経験を立派に語ってくれました。
式の後には、これまでの学習や活動の成果をたたえる各種表彰を実施。代表の児童が賞状を受け取る姿も立派で、呼名された全員の元気な返事が会場を明るくしました。
前期をしっかりと締めくくった南姫の子ども達。
後期も新たな挑戦に向かって、仲間と共に力を合わせて頑張っていきましょう。




















