1年生はひらがなの「ち」を練習しています。名札を見ながら、「やまぐ「ち」まさとも校長先生の「ち」だね!ここに「ち」があるね!」と発見してくれました。3年生4年生は書写です。机の上の準備を整え、これから書を嗜んでいく寸前でした。黒板には書が!どちらも始筆がうまく書かれていました。素晴らしい!

いよいよ「南姫小 DREAM.Project」をスタートさせました。この「DREAM.Project」では、お昼の放送等を用いて、みなさんの「夢の実現」に関わる話を進めていきます。「南姫小 DREAM.Project」のスタートの様子を動画等でどうぞ。

全校児童を対象に、毎年行われる歯科検診。虫歯や歯周病、あごの関節など、歯科医さんに見ていただきました。どの学年も廊下での待ち方も静かでした。さて、歯やあごの状態はどうだったかな…

 

9名の委員の方、多治見市教委の方を招き、第1回南姫小学校学校運営協議会を開催しました。プール掃除後の5時間目を参観していただきましたが、子ども達が生き生きと学習する姿をみていただくことができました。1、2、4年生の様子を動画でどうぞ!