12月14日 オンラインで居住地校交流

本校区に居住地があり、東農特別支援学校の中学部に通っている生徒さん(A君)と、おりべ学級の生徒との「居住地校交流」を行いました。

お互いに自己紹介をして、それぞれの学校取り組んでいることをオンラインで交流しました。ちょうどA君の小学校時代の先生が本校に務めていたり、その当時の校長先生が来校されていたこともあったので、一緒にゲストとして参加していただきました。

今後は、オンライン交流だけでなく、お互いに訪問し合うなどして、同じ校区に住む仲間として一層交流を深めていきたいです。

カテゴリー: おりべ学級, お知らせ | 12月14日 オンラインで居住地校交流 はコメントを受け付けていません

12月13日 2年生栄養講座

PTA家庭教育学級主催で、名古屋グランパスの栄養アドバイザー食育担当をしている管理栄養士の方を講師に迎え、2年生に向けて栄養講座を行いました。朝食の大切さやおやつの選び方など、成長期に必要な食事についてわかりやすく教えていただきました。感想では、講座を終えて、食事について自分で取り組みたいことを乾燥に書きました。講座で使用した資料を持ち帰っているので、家庭でも話題にしてみてください。

カテゴリー: お知らせ | 12月13日 2年生栄養講座 はコメントを受け付けていません

12月12日 合唱祭の感想ありがとうございます。

合唱祭の保護者アンケートにご協力いただきありがとうございました。今年度は45名の方から回答をいただけました。また記入欄には38名がご記入くださいました。今年も多くの皆様にご協力いただくことができたと思います。アンケート結果を、今後の学級活動や学校の活動に生かしていきたいとおもいます。

以下 アンケートの結果とコメントの一部を紹介します。

  • 生徒たちの合唱は感動を届けられた。    98%
  • 生徒たちは合唱に真剣に取り組んでいた。  97%
  • 生徒たちの合唱は「学級の財産」といえる。 98%

 

≪1年生≫

初めての合唱祭で緊張したと思いますが、とてもよかったです。

 

≪2年生≫

1年生の時より声が出ていてそろってて成長がすごく見えて感動しました

 

≪3年生≫

さすが3年生でした。コロナ渦、合唱ができずようやくできるようになってよかったです。

 

≪全体≫

橘さんの講評を聞くとき、ちゃんと後ろを向いて真剣に話を聞く姿勢に何だかとてもジーンとしました。

みなさまのコメントから、学級の「財産」を得ることができました。コメントは掲示して紹介させていただいております。

カテゴリー: お知らせ | 12月12日 合唱祭の感想ありがとうございます。 はコメントを受け付けていません

12月11日 保育実習準備(3年1組)

3年生の家庭科では、幼児にとっての遊びの大切さや幼児とのよりよい関わり方について学習しています。今日は、保育園実習の準備として、実習で関わる幼児の年齢に合わせておもちゃを作りました。

カテゴリー: お知らせ | 12月11日 保育実習準備(3年1組) はコメントを受け付けていません

12月8日 南ヶ丘中学校合唱祭③

カテゴリー: お知らせ | 12月8日 南ヶ丘中学校合唱祭③ はコメントを受け付けていません