多治見市の高齢福祉課と地域の包括支援センターの方を講師にお迎えして、認知症サポーター講座を行いました。認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりのために、一般市民や介護に携わる人が、認知症を理解し、正しいケアができるように学ぶ講座です。脳の役割に加えて、認知症の方との関わり方や認知症の方の家族の気持ちについて教えていただきました。多治見市の取り組みでもある「認知症高齢者等みまもりシール」についても知ることできました。
今日の予定
特にありません-
最近の投稿
メニュー
文字サイズ変更
これまでの記事
-
2月 2025 のイベント
日日曜日 月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 262025年1月26日 272025年1月27日 282025年1月28日 292025年1月29日 302025年1月30日 312025年1月31日 12025年2月1日 22025年2月2日 32025年2月3日 42025年2月4日 52025年2月5日 62025年2月6日 72025年2月7日 82025年2月8日 92025年2月9日 102025年2月10日 112025年2月11日 122025年2月12日 132025年2月13日 142025年2月14日 152025年2月15日 162025年2月16日 172025年2月17日 182025年2月18日 192025年2月19日 202025年2月20日 212025年2月21日 222025年2月22日 232025年2月23日 242025年2月24日 252025年2月25日 262025年2月26日 272025年2月27日 282025年2月28日 12025年3月1日 携帯・スマートフォン用QRコード