5月27日(土)、地域の方に参加いただき、人文字撮影を行いました。

 とてもよい天気で、暑い中、皆さんに並んでいただきました。
 人文字撮影は、市之倉小学校では40年近くぶりです。
 今回は、150周年記念ということもあり、地域の方にも呼びかけたところ、530名ほどが参加くださいました。
 地域の方と一緒に人文字撮影ができる。心から、市之倉って素敵な町だと感じました。
 暑い中、ご参加くださいました皆さん、ありがとうございました!

 この写真は、後日、保護者さん、そして地域の方にも販売する予定です。

 5月27日(土)、ちょっと前の小学生の皆さんに集まっていただき、市之倉小学校の校歌を録音しました。

 中学生から30年ほど前の小学生の皆さんが集まってくださいました。
 伴奏が流れると、「みどりににおう~♩」と、皆さん歌詞を見ないで歌っていました。
「小学生の校歌は、しっかり覚えているんです。」

 皆さんが歌う校歌は、いろんな思い出がよみがえってくるような、とっても素敵な歌声でした。
 この校歌は、150周年式典の150年史プレゼンのバックで流れます。楽しみ~。
 ちょっと前の小学生の皆さん、ありがとうございました!

 5月21日(日)、市之倉森づくり部会の皆さんに、PTAより帽子を寄贈させていただきました。

 いつもやすらぎの森の整備や、子どもたちの学習でお世話になっている市之倉森づくり部会の皆さん。いつも被っている帽子は、多治見ロードサポーターの帽子でした。
 そこで、昨年度、国交省の手作り郷土賞を受賞したお祝いに、「市之倉森づくり部会」の文字の入った帽子をPTAより寄贈しました。

 この日とは別の日に来校くださった方も、帽子を被って来てくださいました。

 森づくり部会の皆さん、いつもいつもありがとうございます。 

 5月19日、児童玄関前にてPTAによる挨拶運動を行いました。

 大人の私達が言う前に「おはようございます」と言ってくれる子、役員1人1人に挨拶をしてくれる子、うつむきながらも挨拶をしてくれる子、今日もたくさんの挨拶を子ども達と交わす事ができました。

 子ども達の元気な姿を見て私達も元気になれました! 
 新1年生もだいぶ学校生活に慣れたのか、すたすたと歩く姿がかっこよかったです!

 登下校の子ども達と出会った際には、是非、「おはよう」「いってらっしゃい」「お帰り」と、声かけのご協力をお願いします!

 5月13日(土)、市P連定期大会が開かれました。

 この日は、定期総会と講演会がありました。
 講演会では、「すべての子どもの学習権を保障する」という理念のもと、教職員や地域の人たちの協力で設立された大阪市立大空小学校の初代校長、木村泰子さんからお話を伺いました。子どもに付けたい4つの力や大人の関わり方など、子育てにとても役に立つお話が伺えました。

 本年度は、本校PTA会長が、市PTAの副会長を兼ねています。
 市P連の1つとして、活動が充実するよう、市之倉小学校でも取組を行っていきます。
 皆さん、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。