今日の予定
特にありません-
最近の投稿
メニュー
文字サイズ変更
これまでの記事
-
3月 2023 のイベント
日日曜日 月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 262023年2月26日 272023年2月27日 282023年2月28日 12023年3月1日 22023年3月2日 32023年3月3日 42023年3月4日 52023年3月5日 62023年3月6日 72023年3月7日 82023年3月8日 92023年3月9日 102023年3月10日 112023年3月11日 122023年3月12日 132023年3月13日 142023年3月14日 152023年3月15日 162023年3月16日 172023年3月17日 182023年3月18日 192023年3月19日 202023年3月20日 212023年3月21日 222023年3月22日 232023年3月23日 242023年3月24日 252023年3月25日 262023年3月26日 272023年3月27日 282023年3月28日 292023年3月29日 302023年3月30日 312023年3月31日 12023年4月1日 携帯・スマートフォン用QRコード
月別アーカイブ: 2017年9月
美しい校舎に 外壁工事完了
すばらしい秋晴れとなった29日。青空の下、新しい色で美しく映える南ヶ丘中学校の校舎。4月から5ヶ月の時間をかけ、教育活動にできるだけ支障がないように工事を進めていただきました。まだ、若干の工程が残っていますが、概ね完成し … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
美しい校舎に 外壁工事完了 はコメントを受け付けていません
よい締めくくりからよいスタートを!前期最後の委員会
28日の6時間目は前期最後の生徒会委員会でした。学習委員会・生活委員会・整美委員会・福祉委員会・健康委員会・合唱委員会の6委員会が前期の取組を振り返っりました。整美委員会では、委員長が生徒会スローガン「広める」を受けて、 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
よい締めくくりからよいスタートを!前期最後の委員会 はコメントを受け付けていません
芸術のセンスを磨く 国際陶磁器フェスティバル参観
26日に2年生は「国際陶磁器フェスティバル美濃’17」へ見学に行きました。多治見・土岐・瑞浪の3市と可児市の一部の小学校5年生と中学校の2年生が学校から見学をします。生徒は事前に岩井校長から、鑑賞のポイントなどを教えても … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
芸術のセンスを磨く 国際陶磁器フェスティバル参観 はコメントを受け付けていません
体育祭→日常→音楽会
体育祭の翌週の今日、2年生は合唱交流会を行ないました。多治見市の音楽祭に出場できるのは2年生の1学級のみです。その選考会が、5週間後の10月25日に行なわれます。音楽祭は11月10日。代表決定から2週間後です。南ヶ丘中学 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
体育祭→日常→音楽会 はコメントを受け付けていません
感動ある体育祭を支える生徒会・委員会
感動的な体育祭を作り上げるために、様々な係が位置付けられ、1年生から3年生まで、委員会などで分担され体育祭を運営しました。決勝審判係、監察係、得点係、放送係、器具係、スタートゴールの雷管係、さらに、全員大縄の回数を数え記 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
感動ある体育祭を支える生徒会・委員会 はコメントを受け付けていません