連日晴天で過ごしやすくていいですね!

今日も新緑がきれいです。そんな中、休み時間になり、子どもたちがグラウンドに出てきました。

イノシシ🐗?もグランドを駆け抜けた様です

そんな元気な子供たちを支援してくださる市之倉小学校学校運営協議会の皆さんに集まっていただきました。

学校運営の方針を承認していただいたり、地域の行事や課題の交流などをしたりしました。そして何よりも子供達の様子を見ていただきました。

ずっと地域で子供達に携わってくださる皆さんなので、子供達の中には手を振ってお出迎えする子も。

6年生は体育館でしたが、空きになった教室がキレイでした👍すごいね

みんなで大きな声で朗読したり、一生懸命に挙手をして発表したり考えたり、そんな姿を見ていただくことができ、「本当に丁寧に教育してくださるんやなあ〜。わしもあぁやって教えてもらってたら、もっと頭よくなっとったわ😁」などのコメントをいただきました。

市之倉町は子供たちが参加する行事がたくさん。これからもいろいろよろしくお願いいたします。

放課後は手の空いた職員で明日の準備(私は写真撮影のみ🙇‍♀️)

すると、卒業生が登場して「実力テストの結果が返ってきた〜!」と報告に。

「返ってきた〜」は聞こえましたが、「やった〜!良かったよ〜!」の言葉は私の耳では聞き取れませんでした😅。 復習がんばってくださいね📖

今日も爽やかな素晴らしい天気です☀️

新緑がキレイ。一応、熱中症対策に計器も準備です。

事業所によっては最大11連休とニュースでは言っていますが、学校はカレンダー通りなので少し石跳連休。リズムが狂いやすく心配な面もありますが、子どもたちは今日も元気で安心です!

そんな子どもたちの、ある時間では、

図書館で本を借りて集中して(?)読んだり、

「雲の動き」が難しくて、みんなで悩んだり、

全校のために、掃除分担を考えたり、

一画一画を大切にしたり、(この時はもう片付けの時間でした😅)

「学校探検」のためのルールをみんなで話し合ったり、

大きな紙に、思いっきり絵を描いたり、

よくがんばっていました👍

別の時間では、いよいよ体育参加に向けて高学年の準備が始まった様です。

5、6年生一緒にがんばる種目。楽しみです!

授業参観日って、やはり緊張するようで学校中が落ち着かない様子でしたが、いざ始まればみんないい表情でがんばる姿を見せていました!

子どもたちは新しい学年や学校になってまだ1ヶ月も過ぎていませんが、なんとなく成長した雰囲気を感じていただけたでしょうか?

学級懇談会にも多くの方が残ってくださり、担任と情報交流などできました。ありがとうございました。

ではまた明日は「昭和の日」でお休み。明後日元気に会いましょう!

 

体育でボール投げをがんばっていました🥎(ちょっと気に入っているスロー再生です😅)

もうすぐ体力テストですね。満足する記録が出ますように!

今週もいろいろなことがあり、いろいろな子供達の姿がありました。

載せきれなかった子供達の様子をお伝えします(時系列ではありません)。

5年生は家庭科の調理実習で、「日本茶をいれよう」でした。お茶を入れたり飲んだりしている場面には間に合わず、片付けのシーン🙇‍♀️。お茶は「香りが良くて、とてもおいしかった!」とのことでした。日本茶を味わえる舌👅がいいね

ブラブラと授業の様子を見せてもらうと、集中してがんばっている様子がたくさん👍

グループ学習で学び合う姿もいいですね!

1年生は…、思い思いに一生懸命!

タイピング練習も素晴らしい集中力。

…集中をきらして、なんかごめん。

芸術作品製作中‼️

…集中。

最上級生は、黙って本を借りて、静かに読書。

血液検査💉

ドキドキの待ち時間😫

終わった後は、嬉しいおにぎりタイム🍙

では良い週末を!また来週元気に会いましょう‼︎

🎌ゴールデンウィークが始まりますね。

今週の朝活動で、初めて全校で運動をしました。

運動と言っても、今回は集合や整列の確認です。自分の場所は分かりましたか?

見本になってくれる6年生

さらに今週の朝活動では、「読み聞かせ」も初めて行われました。今年も🍀はっぴぃクローバ☘️さんにお世話になります。ありがとうございます!

毎回たくさんの方にお越しいただき、子どもたちはじっとお話に聞き入ります。これもいい時間です。また来月、お楽しみに!

 

そいうえば最近、多くの卒業生が順に?顔を見せにきてくれます。

どの子も「中学校、楽しい!」「他の小学校出身の子達も、みんなおもしろいよ!」と嬉しい報告をしてくれて安心します。ありがとう。

報告後は、

朝礼台に集まり、
徐々に人が増えていき、
荷物だけ置いて、どこかへ

この男子たちの行動パターンは、小学校時代の放課後と何も変わっていませんでした😅

卒業生のみなさん、中学校でも元気に楽しく!応援してます!