暑いですね。今朝はまだ大丈夫ですが、これからどんどん気温が上がってくるとの予報。下校の時間も含めて心配になります。
さて、今日(今月)は朝運動でのスタート。
今回は体育委員さんが全校のみんなへテーマを伝えて、それに合わせて体全体で表現しましょう!という新しい取り組みでした。

テーマ「砂漠」。サソリやスフィンクスなどをやっているようです。


体育委員さんもみんなが何をやっているちょっとわからなかったで、テーマをもう少し明確にすることになりました。
お次のテーマは「タコ」。みんなクネクネし始めて、これはわかりやすい。



続いてのテーマは「バイク」。buuuu~nと走り出しました。チョッパースタイルが多かったです。何の影響でしょうか?



また次回、いろいろなテーマを考えてきてくれるそうです。楽しみです!

そして暑くても、勉強も頑張っていました。
今度制作する箸置きのデザイン案を生み出したり、




算数の図形の問題(合同)に頭を悩ませたり、





小数点以下について考えたり、



引き算したり、


文章を考えたり、



たくさん頭を使っていましたね。
今月の後半は「夏休み」! ちょっとやる気がアップするかな?