
令和5年度がスタートしました。
新しい先生方を迎え、気持ち新たにスタートです。

今年度の職員です。ここに写っていない先生方も数名います。さて、だれが写っていないでしょうか。新学期が始まったら探してみてくださいね。
「チーム市之倉」として、家庭・地域の皆さんと共に楽しい学校をつくっていきたいと思っています。どうぞ、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

令和5年度がスタートしました。
新しい先生方を迎え、気持ち新たにスタートです。

今年度の職員です。ここに写っていない先生方も数名います。さて、だれが写っていないでしょうか。新学期が始まったら探してみてくださいね。
「チーム市之倉」として、家庭・地域の皆さんと共に楽しい学校をつくっていきたいと思っています。どうぞ、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。
修了式の後、各学級で最後の学活を行いました。
先生からこの一年の頑張りを伝えてもらうと共に、後期の通知表をもらっていました。


多治見市は、「子どもの読書活動推進計画(第2次計画)」を策定し、児童の読書習慣の定着を重点事業としています。市之倉小学校においても、読書活動の充実を目指し、朝活動(みどりの時間)に15分間の読書をとり入れたり、親しみやすい図書館環境をつくる等の工夫をしています。 本日、1年生は、「読書カード」に自分の名前を書き、学校での読書生活をスタートさせました。これからも、学校と家庭で連携し、「読書に親しむ・読書から学ぶ」ことを推進していきます。
