先日、市之倉森づくり部会の方々をお招きして4年生が「森の学習」を行いました。
森林の大切さや魅力を学ぶ時間ですが、森林が敷地内にあることと、それを管理し、丁寧に教えてくださる団体が身近にあることが本当にありがたいことです。
森部会の中には本校出身の方が多く見えるので、こちらも市長さんに続いて「先輩から学ぶ」ですね。



座学の後はグループに分かれて、実際に木々の観察に行きます。







所々に森の妖精MOROBELLE(モリベル)君がクイズを持って待っています。クイズは毎週入れ替わています。








今度は、もっと森探検をしたり笛を作ったりするそうですよ。楽しみですね!
また先週は、中学校から職場体験に3名の子が来てくれました。短い時間でしたが、一生懸命に一緒に遊んで、一緒に勉強してくれました。ありがとうございました。彼らにもいい体験になっているといいな、と思います。






こちらもまた、つい最近市之倉小学校を卒業した「先輩から学ぶ」です。