本番に向けて

いよいよ来週が本番、8の字跳び大会。

取り組み期間が長いわけではないので、脚力や跳躍力、スタミナなどが急に強化されることはないかもしれませんが、仲間と声を掛け合い、工夫し、少しでも多く跳ぼうと心をひとつにして、クラスの団結を強化することは可能です。

各学級、それを目指してがんばっていますね。

動画は5,6年生。さすがの動きで、1~4年生のあこがれですね。

2年生の子たちも、昨年から比べたらものすごい成長をしていてびっくりです!

頑張る姿は8の字跳びだけではありません。

他にも、体の柔らかさ(長座体前屈)をがんばったり、

いつも通りそうじをがんばったり、

楽器の演奏をみんなでがんばったりしました!

そして先ほど4年生は社会見学へ出発。きっと訪問先でも楽しみながら、がんばっていろいろな学びをしてくることでしょう!

「ワクワクして眠れなかった…」そうです。

ものすごくいい天気の下、ものすごく元気にでかけていきました。いってらっしゃい!✋