今日は、「滝っ子音楽会」に合わせて第4回学校運営協議会を開催しました。

音楽会の様子を参観していただくとともに、学校の教育活動の様子の説明を聞いていただき、学校の活動についてご助言をいただくことができました。

今日の2時間目に「滝っ子音楽会」を開催しました。コロナ禍で何年も中止が続き、3年ぶりの開催です。この間、「感染リスクの高い活動」とされている合唱や鍵盤ハーモニカ・リコーダー等の演奏は行っていないため、音楽会といっても、合唱と吹奏楽器の演奏を排除した演奏を工夫しました。また、全校が一堂に参集する形での実施はできないため、事前に録画した各学年の演奏を、学級ごとに教室の大型モニタで視聴するという方法を取りました。どの学年も工夫した演奏を披露してくれました。

今日は、本校の特別支援学級の子どもたちと、滝呂小学校の校区から東濃特別支援学校に通っている子どもたちとの「居住地校交流」がありました。コロナ禍では、オンライン交流となっっています。互いに、どんな学校行事を行ったかなど、報告しあうことができました。

本校の児童3名が、公益財団法人全国珠算教育連盟が主催する令和4年度全日本通信珠算競技大会に滝呂小学校チームとして参加し、小学校の部・団体競技で岐阜県大会2位、全国大会では86位の成績を収めました。おめでとうございます。今後の活躍を期待します。

第5学年 髙木響心さん、第6学年 奥谷澪さん、髙木奏心さん

3名の児童が、全国共済農業協同組合連合会岐阜県本部が主催した令和4年度JA共済小・中学生書道コンクール及び交通安全ポスターコンクールで入選しました。おめでとうございます。今後の活躍を期待しています。

第2学年 河野遥さん 書道コンクール 条幅の部 入選

第5学年 高瀨玲央さん 書道コンクール 半紙の部 入選

第6学年 東瀬友汰さん 交通安全ポスターコンクール 入選

滝呂小学校では、毎月11日を日付の語呂合わせに因んで「いい命の日・いじめゼロの日」としています。その日は、給食の時間の校内放送で、命を大切にすることやいじめをなくすことについて、校長から全校の子どもたちにお話があります。今日・12月の「いい命の日・いじめゼロの日」は、学級ごとに、文部科学省の「生命の安全教育」の動画を視聴しました。

第3学年・片岡陸人さんが、医療法人白水会白川病院主催の第32回野尻杯剣道大会・個人戦小学3年の部において優勝しました。おめでとうございます。今後の活躍を期待します。