投稿者「南ヶ丘」のアーカイブ

12月18日 栄養講座

食育アンバサダーの先生に、「成長期の中学生のための勉強、スポーツ、健康に役立つ食事の選び方」についてご講演いただきました。 朝食が学習や運動に影響すること、たんぱく質を1食で20g摂らないといけないこと、タイミングに合わ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月18日 栄養講座 はコメントを受け付けていません

12月16日 保育実習③

今日は、最後の学級が保育実習に行きました。どの学級も作成したおもちゃが人気で、お世話になった保育園に寄付してきました。どの子も柔らかい表情をしていて、素敵な体験ができたのが伝わってきます。ありがとうございました。

カテゴリー: お知らせ | 12月16日 保育実習③ はコメントを受け付けていません

12月13日 租税教室

3年生では、税理士の方に来ていただいて、租税教室が開かれました。なぜ税金が集められるのかなど、日本の税金の仕組みを学習しました。1億円のレプリカに驚いていました。

カテゴリー: お知らせ | 12月13日 租税教室 はコメントを受け付けていません

12月12日 保育実習②

今日は、3年2組が保育実習に行ってきました。帰ってきた生徒たちは「楽しかった」「かわいかった」と口々に言っており、充実した時間を過ごしてきたのだと思います。手作りのおもちゃも喜んでもらえました。  

カテゴリー: お知らせ | 12月12日 保育実習② はコメントを受け付けていません

12月12日 自転車安全運転(3年生)

交通事故等を扱う損害保険会社の方に、自転車事故の実際や事故のその後について講話していただきました。自分たちとあまり歳の変わらない子が加害者になっている事例や事故を起こした後どのような動きになるのかを聞き、自分も加害者にな … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月12日 自転車安全運転(3年生) はコメントを受け付けていません