2月11日 多治見市青少年まちづくり市民大会に参加

バロー文化ホールで開催された「多治見市青少年まちづくり市民大会」では,校区実践報告として,南姫校区の発表がありました。まちづくり市民会議の皆さんのご指導のもと,2名の仲間が発表をしました。また,市民大会を支えるボランティアとして,2名の仲間が参加。受付係として活躍しました。さまざまな経験は,次への大きな力になります。

2月10日の南姫中~MSJリーダーズ「あいさつ活動」~

MSJリーダーズの活動とは、M(マナーズ)、S(スピリット)、J(ジュニア)リーダーズの略称で「岐阜の未来は君たちで」をキャッチフレーズに生徒自らが自発的に取り組む「生徒の生徒による生徒のための非行防止・規範意識啓発活動」をいいます。昨日,今日の2日間は,小学生の登校に合わせて,北丘の歩道橋付近,南姫の郵便局前の交差点付近で,挨拶活動を行いました。あいさつ活動が,登校,通勤するみなさんのよい1日のスタートにつながるとうれしいです。