6月17日(火)、13時30分、熱中症計を見てみると・・・。
WBGTは、33.8℃ (*_*) 危険!!

今週になってかなり気温が高くなり、熱中症指数が上がってきています。
学校では、以下の基準に従って、生徒の命を最優先に対応をしていきます。
今後、熱中症指数によっては、予定の変更などあるかと思います。ご理解いただきご協力くださいますよう、よろしくお願いします。

6月14日(土)、わたしの主張2025 多治見市大会が開催され、本校から発表者として2名、ボランティアとして2名の生徒が参加しました。
発表者の2人は、とても落ち着いていて、聞いている人に自分の思いが届くように訴えかけていました。学校でも発表を行いましたが、今までで一番思いのこもった発表になっていて、頼もしさとかっこよさを感じました。
また、ボランティアとして参加した2人は、会場係として発表者の誘導などを行っていました。
市内の中学生やまちづくり市民会議の皆さんの力があって開催された多治見市大会でした。そして、南姫中の生徒たちが活躍した多治見市大会でした。
4人の皆さん、かっこよかったです。お疲れさまでした。