どんな音や形や色?

先日、リコーダーの外部講師の方がみえて指導してくださいました。

持ち方、指の置き方、息の吹き方など基本をしっかりと。

お手本を聴いて
エア・リコーダー
指と耳の体操
指の体操②?
指の体操③?
ついにリコーダーを手にして
吹いてみた

この時間は、まず「シ」の音を鳴らしました。ひたすらピーピーピーと鳴っていました。そのうち校内にきれいな音色が響くことを楽しみにしています。

また、こんな色や形を追求するすがたも。

こんな完成を目指して、

みんなそれぞれどんなものが出来上がるか楽しみです!こちらも色とりどりのきれいな行燈(あんどん)が並ぶのを楽しみにしていますね。

きれいと言えば、もう直ぐプール開きなので業者の方がプール掃除に来てくださいました。

 

どんどんきれいになっていきます。来週から楽しみですね!

こちらもきれいに。雨が降ったり日が照ったりしてグラウンドが凸凹になっていましたので、つまずいて転んではいけません。ガ〜ッときれいにしています。

また思いっきり運動や遊びをしてください!