PTA授業参観ならびにPTA教育講演会が開催されました。朝には、通学班の集合時刻を30分遅らせ、親子で一緒に通学班登校をしていただきました。登校後は、朝の会、おりべタイム、第1校時授業の順に参観していただきました。

その後、親子で教育講演会に参加していただきました。教育講演会では、インターネットでのショッピングや、実店舗での買い物、携帯電話の危険性などについて学べる、デジタル映像を用いた楽しくわかりやすい消費者教育ステージ「アキラボーイとタヌキチくんのデジタルショー」が実施されました。

各学級のPTA学級委員の皆様が学校に参集され、PTA学級合同委員会が開催されました。まず、PTA会長の挨拶の後、担当役員や担当職員の紹介がありました。その後で「文化委員会」「厚生委員会」「家庭教育委員会」が開催され、今年度の各委員会の事業や活動について話し合われました。

PTAの主催により、第1回資源回収が実施されました。まず、午前7時頃にPTA本部役員の皆さんが学校へ集まり、回収の準備がおこなわれました。午前8時頃にPTA校外生活委員の皆さんが学校へ集まり、注意事項等の説明を受けてから体育館北側周辺の回収会場へ向かいました。役員の皆さんのお子さんについては、学校職員の監督の下、資源回収が終わるまで図書室で読書をするなどして過ごします。回収会場では、回収物を積んだ自動車が各地域から学校へ順次参集し、資源が集められました。開始から約1時間ほどで資源回収は終了しましたが、地域の皆さんのご協力により、大量の資源を回収させていただくことができました。ご協力ありがとうございました。PTA会員の皆さんのご協力にも感謝いたします。

平成30年度の第1回PTA地区委員会が開催されました。委員の自己紹介から会が始まり、続いて、1年間の行事予定が確認されました。今後の地区委員会の開催や、「さわやかコンテナの日」「アルミ缶回収デー」「交通安全教室」「資源回収」「防犯活動」「ラジオ体操支援」「生活モニターアンケート」などの各種事業について、詳しい説明をしていただきました。とりわけ、間近に迫ったPTA資源回収に向けて、念入りに打合せをおこなっていただきました。お忙しい1日が終わる前に学校へ参集していただいて、子ども達のためにと積極的に活動していただけることに、感謝いたします。1年間お世話になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

PTA総会が開催されました。午前8時30分から授業参観、午前9時30分から総会、午前11時から学年懇談会という三段構えでの開催です。

授業参観大勢の保護者の皆さんが参観してくださっている中で、子ども達は熱心に学習をしていました。学級によっては、保護者の皆さんが学習活動に参加していただく授業もあり、子ども達は楽しそうに学習に取り組んでいました。

総会開会の辞に始まり、まずは、市P連から会長への感謝状贈呈がおこなわれました。続いて、会長挨拶、来賓祝辞、来賓紹介、議長選出と進みます。議事では、映像を投影しながら前年度の事業報告がおこなわれ、一般会計と特別会計の決算報告、会計監査報告、規約改正の提案と続きました。ここで、新会長の挨拶と新役員の紹介がおこなわれ、また、地区委員と学級委員の委嘱がおこなわれました。次に、新年度の監査委員推薦、事業計画提案、一般会計と特別会計の予算提案がなされました。この後、校長挨拶、学校職員紹介、学校運営協議会からの連絡と続き、閉会となりました。

学年懇談会総会の後は、各学年に分かれて、学年懇談会がおこなわれました。参加の皆さんの自己紹介や、担任からのお知らせなど、盛りだくさんの内容でしたが、新しい年度のよいスタートが切れました。