本日、5時間目に後期の掃除分担者会が行われ、新しい掃除場所での自分の役割を確認をし、その後掃除に取り組みました。掃除は本校の活動の5本柱のうちの1つです。より質の高い掃除を目指します。また、放課後は後期委員会と教科リーダー会が行われ、この半年の目標を具体的に決めていました。自分たちの生活を自分たちで工夫して創り上げていきます。

南舎の外壁工事が終了し、足場が外され、きれいになった校舎が姿をあらわしました。

 緊急事態宣言が明けて2週間が経ちました。県内及び多治見市における新型コロナウイルス感染症のPCR検査陽性反応者の数は減少傾向にあります。まだまだ油断はできませんが、学校においても少しずつできる活動を増やしています。今日から3年生が全校に先駆けて合唱練習を開始しました。北陵中の伝統「合唱」の灯を消してはならないと昼休みに有志が集まって、全校にステキな合唱を響かせています。練習を積み重ね、何らかのかたちで全校にお披露目する予定にしています。これも3年生の生徒達の自主的な活動。最高学年として、コロナ禍でもその背中であるべき姿を示しています。

男声パートの練習 広いワークスペースを使って
女声パートの練習 お互いに背を向けて マスクを着用して
1年生 美術のデッサンの授業
1年生 国語の授業 辞書を使って語句調べ
1年生 英語科の授業 こちらも辞書を使って単語調べ
1年生 英語の授業 先生に質問中

 今日は、教育長訪問・管理訪問の日でした。多治見市教育委員会、東濃教育事務所から15名の方が本校に足を運んでくださいました。生徒達の姿を通して、本校の半年間の教育成果をみていただきました。「どの学年も集中して授業に取り組んでいる」「ICT機器を使いながら生徒達が意欲的に活動している」「廊下で会った生徒がたくさん挨拶をしてくれた」「展示してある生徒の美術作品の質が高い」などたくさん褒めていただきました。半年間の成果と課題が明確になったので、このことをいかしながら、さらにより良い北陵中を目指し、今後の教育を進めてまいります。

3年 英語科の授業
1年 理科の授業
2年 理科の授業
3年 特別の教科 道徳の授業
A組の授業

 今日、朝の時間に「後期始業式」を放送にて行いました。学校長から効果的な「自主学習」の方法と北陵中活動の5本柱を充実させる半年間にしようという話がありました。令和3年度も折り返し地点。コロナ禍においても、できることをできる範囲で工夫し、充実した毎日を送れるように頑張ります。

始業式もICT機器を使って
学習委員会の提案「激勉」(家庭学習)改革を受けて
活動の5本柱を充実させよう

 本校では、校舎の外壁リフォームに加え、トイレの洋式化リニューアル工事が始まっています。写真のように現在南舎の西側トイレは工事のため閉鎖されています。そのかわりに中庭と体育館前に仮設トイレが設置されています。しばらくの間、生徒には不便をかけますが、学校がどんどんリニューアルされています。もうしばらくの辛抱です。

閉鎖されている校舎内トイレ
中庭に設置された仮設トイレ