9月 09 2024 身長は大きくなったかな《全校》 9月当初に全校の皆さんの身体測定を行いました。身体測定の前に、養護教諭の先生より「朝ごはん」についての話も聞きました。バランスの良い食事をとり、心も体も、どんどん成長していくことを願っています。
9月 03 2024 シェイクアウト訓練~命を守る隠れ方《全校》 9月1日の防災の日に合わせ、第2回 命を守る訓練として、シェイクアウト訓練を行いました。まずひくく、あたまをまもり、うごかない!そんな合言葉の元、机の下に隠れる時の、できる限り5点で机を固定する方法(両手で机の脚(前方)をもち、両足で机の脚(後方)も固定し、背中などで中から引き出しを固定する方法)も学びました。これからも いざ という時のために訓練を重ねていきます!
9月 02 2024 視覚障がいについてのお話を聞きました《5年生》 社会福祉協議会の方、視覚障害者福祉協議会の方を学校に招き、視覚障がいに係るお話を聞きました。周りの方のサポートはありがたいが、声掛けがないと怖さを感じることもあること、障がいがある人が便利だと思う工夫は障がいのない人の生活も同様に豊かにすることなど、学ぶことがいっぱいで、あっという間に時間が過ぎていきました。
8月 29 2024 宝物展の準備が整いました!《全校》 子ども達が夏休みに取り組んだ作品の展示「宝物展」の準備が整いました。「宝物展」は29日・30日の13:30~17:00の開催です。ぜひご来校下さい。お待ちしています。 また、上記期間の間、「夏休み こんなことやったよ!」の掲示も、会議室前に展示してあります。ぜひ、そちらもぜひご覧ください。(本掲示の準備は、家庭教育委員の皆様が行ってくれました。ありがとうございました。)
8月 28 2024 学校に素敵な笑顔が戻ってきました~《全校》 夏休みに作ってきた宝物を紹介する姿、夏休みの思い出を教えてくれる姿、久しぶりの友達と笑顔で話す姿、たくさんの素敵な笑顔が学校に戻ってきました。 宝物展は29日・30日の13:30~17:00の開催です。ぜひご来校下さい。
8月 28 2024 夏休み明け集会はオンラインで《全校》 夏休み明けの学校の始まりは、夏休み明け集会からです。猛暑を懸念し、オンラインを用いて、各学級にて実施しました。どの子も真剣に、校長先生が話す「たくましさ」についての話を聞くことができました。