投稿者「南ヶ丘」のアーカイブ

12月26日 学年レク(1年生)

1年生の学年レクリエーションの様子です。今日は、ドッヂボール大会をしました。多くの試合がドッヂボールでは決着がつかず、じゃんけんによる勝負になりましたが、外での活動を楽しんでいました。

カテゴリー: お知らせ | 12月26日 学年レク(1年生) はコメントを受け付けていません

12月21日 ICTを使った命を守る訓練

6時間目に、命を守る訓練を行いました。1・2回目は、地震が発生した後にどのように避難したらよいのか訓練しましたが、第3回目となる今回は、災害が発生し、避難した後、どのように情報を得て、どのような情報を発信するのかについて … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月21日 ICTを使った命を守る訓練 はコメントを受け付けていません

12月20日 調理実習(ムニエル)

2年生の家庭科では鮭のムニエルを作っています。写真は、2年1組・3組の調理実習の様子です。余分な小麦粉を落としたり、焼いて出てきた油をキッチンペーパーで吸い取ってからバターを入れたり、細かい手順に気を付けて調理することが … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月20日 調理実習(ムニエル) はコメントを受け付けていません

12月19日 箏で「さくらさくら」

1年生の音楽の授業では、箏について学習しています。基本的な奏法を学び、「さくらさくら」を練習しています。ペア練習では、手でリズムをとったり、楽譜を指さしたりしながら取り組んでいました。音楽室には、箏の心地よい音色が流れて … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月19日 箏で「さくらさくら」 はコメントを受け付けていません

12月18日 保育実習(3年生)

家庭科の授業の一環で、地域の保育園に訪問し、手作りのおもちゃで一緒に遊んできました。授業で学習した発達段階に合わせて、おもちゃを作ったので、とても喜んでもらえたようです。帰ってきた生徒も充実した時間を過ごすことができたよ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 12月18日 保育実習(3年生) はコメントを受け付けていません