投稿者「南ヶ丘」のアーカイブ

7月12日 田沼意次の政治と寛政の改革(2年3組)

2年生の社会では、田沼意次の政治と寛政の改革について学習しています。ロイロノートを使って、2つの政治の目的や違いについて話し合いました。各自でペアやグループを作って、活発な話し合いができていました。

カテゴリー: お知らせ | 7月12日 田沼意次の政治と寛政の改革(2年3組) はコメントを受け付けていません

7月11日 方程式の解き方(3年2組)

3年2組の数学の様子です。今日の課題について、小グループで教え合いながら取り組んでいました。仲間と一緒に解いたり、先生に質問したりする姿が多くありました。

カテゴリー: お知らせ | 7月11日 方程式の解き方(3年2組) はコメントを受け付けていません

7月10日 木材加工(1年2組)

1年生の技術では、木材の加工の仕方について学習しています。今日は、自分の作りたい作品を作るために、木の板の長さを測って線を引きました。斜めの線になってしまわないように、さしがねを使いながら丁寧に作業することができていまし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 7月10日 木材加工(1年2組) はコメントを受け付けていません

7月4日 大掃除

夏休みまでに登校する日にちが残り11日となりました。3ヶ月使った教室や特別教室に感謝を込めて大掃除を行いました。いつもより長い掃除時間だったので、普段ではできない棚の下やドアの隙間など自分たちで見つけながら掃除することが … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 7月4日 大掃除 はコメントを受け付けていません

7月1日 あいさつで絆の日

今日は、あいさつで絆の日でした。あいさつで仲間と絆を深めることを目的として、MSJリーダーズが地域の方とともにあいさつ運動を行いました。活動に参加した生徒は、「雨の中頑張ってあいさつをしていたけど、大きな声であいさつを返 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 7月1日 あいさつで絆の日 はコメントを受け付けていません