5月 10 2024 ボランティアズのアルミ缶・牛乳パック回収活動 --> 今日はボランティアズのアルミ缶・牛乳パック回収がありました。みなさんの協力により、アルミ缶は720缶、牛乳パックは57枚集まりました。ありがとうございました。 次回は5月24日(金)です。ご協力よろしくお願いします。
5月 09 2024 第1回学校運営協議会を開催しました --> 5月8日(水)令和6年度第1回小泉中学校学校運営協議会を開催しました。委員の皆様から多くのご意見をいただきました。『地域と共にある学校づくり』を推進し、地域の皆様と学校が手を取り合って子ども達の成長を支えていきます。
4月 19 2024 4月19日 アルミ缶牛乳パック回収(ボランティア活動) --> 今朝は、今年度初のアルミ缶・牛乳パック回収を行いました。ボランティアズの活動の一つです。アルミ缶が307個、牛乳パックが148枚集まりました。ご協力ありがとうございました。 次回は5月10日(金)です。よろしくお願いします。
1月 29 2024 能登半島地震義援金の募集活動最終日 --> 先週24日(水)から小泉中学校のピロティ、ファミリーマート小泉町店さんの駐車場、スーパーセンターオークワ多治見店さんの駐車場で行った募集活動ですが、生徒、保護者、地域の方々の温かい心遣いに支えられて、4日間行うことができました。 4日間で集まった義援金は、総額で240,902円もの大きなお金になりました。ご協力ありがとうございました。 集まったお金は、多治見市連合生徒会で取りまとめ、多治見市長にお預けし被災した方に届けていただくことになっています。
1月 26 2024 能登半島地震義援金の募集活動3日目 --> 今朝も、ファミリーマート小泉町店さんの駐車場、小泉中学校のピロティで義援金の募集活動を行いました。こちらの会場での活動は今日が最後でした。 本日も48,471円もの義援金が集まりました。今回の取組では、3日間とも、高額の義援金が集まっています。ご協力ありがとうございました。 来週29日(月)のスーパーセンターオークワさんの駐車場での募集活動【16:30~17:00】が最後の取組となります。ご協力よろしくお願いします。
1月 25 2024 能登半島地震義援金の募集活動2日目その2 --> 本日(25日木曜日)の夕方は、スーパーセンターオークワさんの駐車場をお借りして、義援金の募集活動を行いました。 場所や時間が変わっても、地域の皆さんの温かい心は変わらず、66,451円もの義援金が集まりました。ご協力ありがとうございました。 明日(26日金曜日)の朝は、ファミリーマート小泉町店さんの駐車場での活動となります。朝のお忙しい時間かと思いますが、ご協力よろしくお願いします。小泉中学校のピロティでも活動を行います。 また、明日の朝は小泉ボランティアズの「アルミ缶回収、牛乳パック回収」もあわせて行います。こちらの活動へのご協力もお願いします。