1、2年生の期末テスト1週間前となり、今日から学習相談週間がスタートしました。放課後までの1時間足らずのわずかな時間ですが、教室に残って自分で学習に取り組んだり、教科の先生に質問して理解を深めたりする姿がたくさん見られました。勉強の成果が十分に発揮されると良いですね。

 本日3、4時間目に、1年生が多治見市福祉協議会の皆さんを講師に招き、認知症サポーター養成講座を受講しました。VTRあり、話し合いあり、頭の体操ありなど生徒が興味をもって学べる工夫をしてくださり、生徒達は大変興味深く学ぶことができました。

 今日は午前中から雪が舞い始めました。昼休みは運動場で楽しそうに雪合戦に興じる生徒の姿がありました。一方、資源ボックスにたまった資源を倉庫に黙々と運び込む環境委員会の生徒の姿もあり、清々しい気持ちになりました。

 本日、5時間目に全学年授業参観日を実施しました。新型コロナウイルスもまだ油断はできませんが、かなり感染状況も落ち着いてきたことから、保護者の皆さんにご協力をあおぎながら実施しました。全校で200名近くの保護者に、生徒が授業を頑張っているすがたを見ていただくことができました。保護者の皆さんに寒い中ベランダから参観していただいたり、私語を慎んでいただいたりしながら、無事参観授業を終えることができました。ご協力ありがとうございました。

 新入生保護者説明会は実に2年ぶりの開催となりました。コロナ禍で書面による伝達がここ2年続きましたが、今年度は開催することができました。岐阜県警察本部の補導職員さんの講話から始まり、中学校生活に向けて準備していただくことを聞いていただきました。新入生の保護者の皆さん、お忙しい中、寒い中本当にありがとうございました。

岐阜県警察本部色隠さんの講話
本校生徒指導主事の話「中学校の学校生活について」