本日6時間目に前期生徒総会をオンラインで実施しました。前期生徒会スローガンは「アップデート」。より良い北陵中学校を目指して、日々更新していきます。4月最初から、あらゆる場面で3年生が全校をリードしてくれており、たのもしい限りです。



昨年度から導入された「iPad」。どの学年、どの教科においても活躍しています。生徒達も文房具のひとつとして使いこなしています。



本日6時間目に前期生徒総会をオンラインで実施しました。前期生徒会スローガンは「アップデート」。より良い北陵中学校を目指して、日々更新していきます。4月最初から、あらゆる場面で3年生が全校をリードしてくれており、たのもしい限りです。
昨年度から導入された「iPad」。どの学年、どの教科においても活躍しています。生徒達も文房具のひとつとして使いこなしています。
本日、部活動会議を開催し、1年生が正式に入部を完了しました。各部で自己紹介をしたり、具体的な目標を立てたりしました。その後、時間のある部は、練習を行いました。上級生が新入部員の1年生に丁寧に教えている姿が印象的でした。
休み明けですが、生徒達は良い姿を見せています。昼休みには、会議室にて28日木曜日に実施される生徒総会のリハーサルを行っていました。明日の朝、大雨による大雨警報などが発表されている可能性も少なからずあるので、各クラスでオンライン接続の確認をし、臨時休校に備えました。
今夜から明日早朝にかけての気象情報に留意ください。明日の朝、警報が発表されている場合は自宅待機となり、7時までに解除されない場合は臨時休校となりますので、よろしくお願いします。