「iPad」が一人一台配布され、日々の授業の中で使用することが当たり前になってきました。また、コロナの感染状況が減少傾向となっており、グループ活動なども活発に行われています。生徒達は落ち着いて学習に向かっています。

1年生 体育 持久走のラップタイムを表計算で可視化します
3年生 数学の授業 仲間と一緒にiPadを覗き込んで考えを深めます
3年生 理科の授業 太陽高度の学習 iPadに考えを記入しています
3年生 社会科 ネットにつなぎ多治見市の広報誌から市政を学びます

 本日から来週12月6日月曜日まで、全学年三者懇談を実施します。今年度のここまでの成果と課題を確認し、今後や冬休みの生活や学習につながると良いかと思います。3年生にとっては、進路選択確認の懇談になります。

 今年度はコロナ禍のため、資源回収を実施しておりません。その代わりに、本校駐車場に資源回収ボックスを設置し、随時資源を集めることを試験的に運用しています。この懇談中にも保護者の皆さまのご協力をいただきながら回収を進めております。ご家庭に資源回収に回せるものがあれば、ぜひご協力をお願いします。

地域の方も資源を持ってきてくださいます
三者懇談にみえた保護者の方も運び入れてくれています

 先週、旭ヶ丘児童センターで行われた「ミニゲーム祭」にボランティアとして参加した本校生徒に参加証明書・感謝状が届きましたので、生徒に手渡しました。「ボランティア」に積極的に参加しようとする気持ちが嬉しいですね。

校長から一人ずつ参加証が手渡されました
ボランティアに参加した生徒たち

 11月27、28日と旭ヶ丘公民館で「北栄校区子どもの文化祭」が開催され、北陵中学校の生徒の作品がたくさん展示されていました。美術の時間に取り組んだ作品です。入館者が足を止めて作品を見てくださっていました。

 北陵中学校の生徒で構成される北陵中学校女子バレーボールジュニアクラブが、先日の11月20日に行われた秋季大会で市内優勝し、優勝旗と賞状をもって校長室の報告に来てくれました。新型コロナウイルスの感染状況も全国的に減少傾向が続き、各種目で大会が開催されるようになってきました。生徒達の活躍が楽しみです。また、バレーボールは男子チームも合同チームとして小泉中ジュニアクラブに3名が参加、活躍をし、こちらも優勝をおさめました。